心疾患、脳疾患、痙攣のあった犬(シーズー)の元気食欲が大幅に回復した症例
心臓疾患、痙攣、脳疾患のある犬(シーズー)にコルディを与え元気食欲が大幅に改善した症例報告をいただきました。身体に負担を駈けられない場合、コルディで免疫を整えてあげると病状が改善する例は少なくありませ
心臓疾患、痙攣、脳疾患のある犬(シーズー)にコルディを与え元気食欲が大幅に改善した症例報告をいただきました。身体に負担を駈けられない場合、コルディで免疫を整えてあげると病状が改善する例は少なくありませ
リンパ節転移した肛門周囲腺癌の手術後にコルディでQOLをコントロールしている症例報告をいただきましたのでご案内します。 肛門周囲腺癌の子にコルディを使用した例 犬(ボーダーコリー系Mix) 10歳 1
肛門嚢アポクリン腺癌の発生は稀ですが、ひとたび発生した場合は極めて進行が速く悪性度の高いがんです。今回、肛門嚢アポクリン腺癌の疑いがある犬にコルディを投与し元気や食欲が回復した一例の報告をいただきまし
余命2ヶ月の宣告を受けた高齢犬の口腔内メラノーマを抗癌剤治療とコルディで長期にコントロールしている症例報告をいただきましたのでご紹介します。コルディは抗癌剤の副作用軽減作用も期待できます。 犬の口腔内
余命2ヶ月の宣告を受けた高齢犬の口腔内メラノーマを抗癌剤治療とコルディで長期にコントロールしている症例報告をいただきましたのでご紹介します。コルディは抗癌剤の副作用軽減作用も期待できます。 犬の口腔メ
腸間膜に発生したリンパ腫にコルディ服用し元気・食欲を維持している症例報告をいただきましたのでご紹介します。 犬の腸間膜リンパ腫(悪性リンパ腫)へのコルディ使用例 犬のリンパ腫はリンパ球が癌化した悪性の
犬の腹腔内高悪性度リンパ腫への使用例 腹腔内リンパ腫 リンパ腫とは白血球の1種であるリンパ球が腫瘍性に増殖する悪性腫瘍です。 全身をめぐる血液の細胞である白血球がガン化するため、リンパ腫は体のほぼ全て
腹部のリンパ腫にコルディと抗がん剤、オゾン療法を併用し病状をコントロールしている症例のご報告をいただきましたのでご紹介いたします。悪性リンパ腫は抗癌剤の反応も良い傾向がありますが薬剤耐性や副作用の問題
塩田動物病院様よりコルディを服用しマルチーズの乳腺腫瘍が縮小した症例報告をいただきましたのでご報告いたします。高齢であったり、腎臓や肝臓に問題があったり血糖値が高いなどの理由で積極的治療ができない乳腺
口腔内メラノーマにコルディを与えて腫瘍が消失した症例報告をいただきました。 コルディを服用することで口腔内メラノーマの進行をコントロールできる事も珍しくありません。メラノーマは手術後も高率で再発します