新型コロナウイルスCOVID-19と伴侶動物について
連日、新型コロナウイルスのニュースで、感染者数の増加もとどまるところを知らない状況となってしまいました。 2020年4月7日付で、7都府県に緊急事態宣言が発令され、人もペットも困惑されていると思います
犬や猫、ペットのがんや病気について
連日、新型コロナウイルスのニュースで、感染者数の増加もとどまるところを知らない状況となってしまいました。 2020年4月7日付で、7都府県に緊急事態宣言が発令され、人もペットも困惑されていると思います
英国獣医師協会からの発表 英国(イギリス)の獣医師協会が「新型コロナウイルスの感染者や感染の疑いがある方の飼い猫を外に出さないでほしい」と訴えたというニュースが話題になっています。 「猫やフェレットは
犬や猫が生きていくために必要なアミノ酸がどのような働きをするのか、下記にまとめましたのでご一読ください。 ロイシン 筋肉の形成促進、筋肉の分解抑制、肝臓の機能強化に効果があるといわれています。 また、
猫の寿命もぐんぐん伸びていて、今や20歳を超えるこも少なくありません。 それと同時に、細胞も老化していきますので、様々な疾病を引き起こしてしまいます。 その中でも、コルディ研究室にご相談の多い ①腎不
クリルオイルとは、海中に生息する南極オキアミ(動物プランクトンの一種)から得られるオイル成分で、 ①EPA・DHA(オメガ3脂肪酸) ②レシチン(リン脂質) ③アスタキサンチン の3つの重要な栄養素を
湿度が高くなり始める時期から増えてくるのが『熱中症』。 5月くらいから熱中症リスクは高くなり、梅雨からは一気に高リスクとなります。 ワンちゃん・ネコちゃんなどの動物さんは、体が被毛に覆われているので、
てんかん(癲癇)とは 大脳には数百億個もの神経細胞が存在し、これらが電気的活動を行うことによって、情報伝達が行われます。 興奮が強い場合には抑制側の神経が働き、抑制が強い場合には興奮側の神経が働くこと
ご愛犬が癌(悪性腫瘍)を患ってしまった飼い主様へ 悪性腫瘍=がんです。ご愛犬が癌(悪性腫瘍)と診断されたら治療を受けて完治させたい、治癒させたいと考えるのは皆さま同じだと思います。しかし完治・治癒を目
がんになってしまう理由の1つに、体の免疫力低下が挙げられます。 がん細胞は健康な子でも毎日作られていますが、免疫細胞によってその増殖を押さえ込んでいることで、がんの発症を防いでいます(腫瘍免疫と言いま
完治・治癒・寛解・再発とは? 完治 文字の通り、病気やケガが完全に治ることを指します。 治癒 治療によって「治癒した」というのは、治療がうまくいき、肉眼で確認できたり、組織の断面図などを確認した限り病